X/Twitter 開設しました ➡こちらをクリック

台風1号は例年いつ発生する?歴代データをまとめてみた!

毎年夏ごろに台風のニュースを見て

ん? 台風3号? 台風1号っていつ来たっけ?

台風1号って、いつ発生しているのかな?

と思ったことはありませんか?

この記事では過去の気象データから台風1号の発生時期をまとめました。

目次

台風について

まずは台風についての情報を簡単にまとめてみました。

  • 台風の定義
  • 台風1号ってどこから数えるの?

台風の定義

そもそも台風とは何でしょうか?

気象庁のホームページには下記のように書かれています。

熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」と呼びますが、このうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海に存在し、なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17 m/s(34ノット、風力8)以上のものを「台風」と呼びます。

引用元:気象庁 台風とは

簡単に要約すると

北西太平洋または南シナ海」に発生した「熱帯低気圧」の「最大風速がおよそ17.2メートル毎秒以上」になると「台風」と呼ばれる。

日本付近で発生する台風は、太平洋の西部で発生することが多く、台風は地球の自転の影響で北~北西方向へ進む傾向があるため、日本に接近したり上陸したりします。

台風1号ってどこから数えるの?

台風の番号の付け方は下記のように定められています。

気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号をつけています。なお、一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。

引用元:気象庁 台風の番号とアジア名の付け方

要約すると

  • 台風はその年の1月1日から数え始め、台風が発生するたびに「台風◯号」と番号が付けられる。
  • この時、上陸するかどうかに関係なく、発生した台風には全て番号が割り振られる。

つまり、台風1号が必ず日本に上陸するとは限らないのです。

台風1号の発生日まとめ【21世紀】

21世紀に発生した台風1号データを下記の表にまとめました。

台風名 (読み方)台風名 (英語)発生日最低気圧最大風速
2024年イーウィニャEWINIAR5月26日980hPa35m/s
2023年サンヴーSANVU4月20日996hPa23m/s
2022年マラカスMALAKAS4月8日945hPa45m/s
2021年ドゥージェンDUJUAN2月18日996hPa20m/s
2020年ヴォンフォンVONGFONG5月12日960hPa45m/s
2019年パブークPABUK1月1日996hPa23m/s
2018年ボラヴェンBOLAVEN1月3日1002hPa18m/s
2017年ムイファーMUIFA4月26日1002hPa18m/s
2016年ニパルタックNEPARTAK7月3日900hPa55m/s
2015年メーカラーMEKKHALA1月13日975hPa30m/s
2014年レンレンLINGLING1月18日1002hPa18m/s
2013年SONAMUSONAMU1月3日990hPa25m/s
2012年パカーPAKHAR3月29日998hPa20m/s
2011年アイレーAERE5月7日992hPa20m/s
2010年オーマイスOMAIS3月24日998hPa18m/s
2009年クジラKUJIRA5月3日940hPa45m/s
2008年ノグリーNEOGURI4月15日960hPa40m/s
2007年コンレイKONG-REY4月1日960hPa40m/s
2006年CHANCHUCHANCHU5月9日930hPa50m/s
2005年クラーKULAP1月15日985hPa25m/s
2004年SUDALSUDAL4月5日940hPa45m/s
2003年YANYANYANYAN1月18日1000hPa18m/s
2002年ターファーTAPAH1月12日996hPa20m/s
2001年シマロンCIMARON5月11日985hPa25m/s
表1

上表をまとめると

  • 台風1号が最も「早く」発生した日は「2019年」の「1月1日
  • 台風1号が最も「遅く」発生した日は「2016年」の「7月3日
  • 台風1号だけに着目すると、年始から夏にかけて満遍なく発生していることがわかる。

台風の年間発生数まとめ【21世紀】

21世紀に発生した台風1号データを下記の表にまとめました。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年間
2023年1113622117
2022年2225751125
2021年111234441122
2020年118363123
2019年11145646129
2018年11145941329
2017年1186333227
2016年47743126
2015年11212234541127
2014年212251521223
2013年1143686231
2012年11445351125
2011年234371121
2010年1254214
2009年222573122
2008年14124423122
2007年113456424
2006年1227342223
2005年11115552223
2004年12528333229
2003年11222533221
2002年111356422126
2001年1256531326
合計97613234478124107774522555
平均0.40.30.30.61.01.93.45.44.73.32.01.024.1
表2

上の表とグラフより

  • 台風は「6月~11月に多く発生」し、「8月にピーク」を迎える。
  • ただし、数は少ないがシーズン以外(12月~5月)にも発生する。

最後に

日本においては、台風シーズンは通常6月から11月まで続きます。

この期間は特に、台風情報の確認や家の補強、避難場所の確認が必要となります。

ただし、台風シーズン以外にも、台風は発生しているので、気象情報を確認しながら安全対策を行うことが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次